BLOG
2023/05/11 00:28

コーヒーのネットショッピング、何を選んで良いか悩んでいませんか?
(写真や説明見ても味が想像しにくいですよね💦)
もし悩んでいたら、ぜひこのブログを読んでみてください。

見ていただきありがとうございます!
コーヒー自家焙煎店の、trescoffeeの太田です。
当店では、ご注文を受けてから焙煎、
新鮮で香り高いコーヒー豆を発送しています☕️
もし選ぶのに迷っていたら、まずは
カテゴリーをチェックしてみてください!

バランスの良さや、飲みやすいコーヒーが好きな方は、甘いコーヒーを。
酸味が苦手だったり、苦味やどっしりとしたコーヒーが好きな方は、コク深いコーヒーを。
フルーティで華やかなコーヒーが好きな方は、華やかな果実味を。
そこからさらに、気になる特徴を選んでもらえれば、それぞれオススメのコーヒー豆が出てきます。
中でも酸味が苦手な方が多いかなと思いますので、コク深さに特徴のあるラインナップから、それぞれのオススメポイントを。
・癖の無い正統派な深煎り。
『タンザニア、スノートップ ブルカ農園』
・キャラメルの甘さとコクとほろ苦さ、スノートップよりも軽い飲み心地。
『キャラメラード』
・ダークチョコレートの苦味とコク、丸い質感の甘さ。アイスコーヒーや水出しにも相性◎
『パラダイスプレミアム』
そしてもし深煎りを気に入ってもらえたなら、
ぜひ中煎りにもチャレンジしてもらいたいです!
美味しいメキシコのデカフェ(カフェインレス)、トロっと甘いコーヒーです。
浅煎り寄りの焙煎ですが、豆の甘さがしっかりとあるので、酸味が目立ちにくくなっています。浅煎りにチャレンジしてみたい方にピッタリのコーヒーです。
コーヒーのネットショッピング、初めての方も多いかと思いますので、今回は酸味が苦手な方向けのオススメを書いてみました!
この他に聞きたいことや、ご要望があれば公式LINEやDMにてお気軽にお問い合わせくださいませ。
当店が、コーヒーをもっと好きになるキッカケのお店になれたら幸いです😊
ただ今、公式LINEのお友だち登録で10%OFFクーポンを配布しています👇
初めての方や、選ぶのが大変なんて方には、
お試しセットや、おまかせセットも用意しています!
【追記】
パッケージについて。
当店のパッケージは環境に配慮したパッケージを使用していて、種類がたくさんあって少しややこしいのでこちらに書いておきます。

200gでのご注文と、粉でのご注文は茶色のクラフト紙のパッケージでの発送です。
100g豆でのご注文、深煎りは赤、中煎りは青、浅煎りは緑、での発送になります。
クラフト紙のパッケージはガス抜きバルブがついていて1ヶ月以上の長期の保存には適していません。
1ヶ月以上の保存には、保存缶に移し替えたり、袋のままジップロックに入れる等してあげてください。
カラー袋はガス抜きバルブがついていない、少し大きめの袋を使用しています。
豆からのガスにより徐々に膨らんできますので、早めの開封をお願いいたします。
新商品のエコパッケージなので少し注意が必要になってくるんですが、ご協力よろしくお願いします🙇